2. 全国1741市町村の自治体Twitter導入状況(集計)


情報発信チームによる災害時自治体Twitter調査、全国47都道府県集計の次は、市町村の導入状況です。

Twitterで災害情報を発信している自治体は491と全体*の約28%でした。

県別の導入比率は下表のとおり。

imageimageimage


この表から地域、県、行政規模による差を見てみます。

地域による導入率*差

関東地方 :54%

中国地方:17%

四国地方:14%

北海道地方:14%

(地域による導入率*は、各県の導入率の和/各県数で算出)

県別の導入率差

県によって、大きな差がある。

・最高は東京都の82%

・最低は宮崎県の0%

自治体の規模による導入率

傾向として、都市部の方が導入率は高いが、町と村の差は少ない。山形県などは市部の導入が全くないが町部で導入されている。


・東京都特別区:100%

・政令指定都市:80%(非導入は仙台市、浜松市、静岡市、熊本市)

・市部:41%

・町部:14%

・村部:14%

県アカウント非導入県での市町村Twiter導入

宮城県:26% 東日本大震災を経験した岩手県との比較で、10%以上少ない。福島県よりは多い。

千葉県:44% 首都圏3県で比較で、他県より10%以上少ない

その他の県では、さほど有意な差は見られない。

県アカウントありで市町村導入がひとつもない県

宮崎県のみ

行政アカウントの明細

今回、以下の都道府県別に災害情報を発信している行政アカウントをTwitterリストにまとめました。

なお、各都道府県別のリストに含まれるのは以下のとおりです。

  • 都道府県アカウント:35
  • 市町村アカウント:491
  • 政令指定都市の区アカウント:42

合計:568アカウント

次以降の記事では、各地域別に各県の行政アカウントのリストをご紹介します。