減災インフォチームのこれまでの発信をまとめました。(2015/6/2現在)
2015年|2014年|2013年
2015年
国内
5月 口永良部島噴火
災害概要、支援ニーズ、自治体と国の最新情報、主なメディアの特設ページなどについてまとめました。 口永良部島噴火情報まとめ(5/29)
海外
4月 ネパール大地震
国内でできることとして、目的別地域別に寄付情報をまとめました。 寄付情報59一覧
3月 バヌアツサイクロン
発災当初国内の情報が少なかったため、初期の状況と寄付情報をまとめました。 バヌアツサイクロン被害と募金受付情報
2014年
国内
<地震>11月 長野県神城断層地震 (内閣防災:長野県北部を震源とする地震)
初期段階で、平時の長野県情報より速報をまとめました。長野県の公式HPは早い段階で「災害モード」に切り替わり、状況がわかりやすく発信されており、他の自治体でも参考になると思います。 【災害】長野県震度6の地震関連情報(災害救助法適用決定)
長野県の対応と災害ボランティアセンターおよび寄付の情報はこちら。【長野県神城断層地震】〜長野県の対応と災害ボランティア・寄付受付
<火山噴火>9月 御岳山噴火 (内閣防災:御岳山噴火)
2県複数の自治体にまたがる山、平時の長野県、岐阜県情報より速報をまとめました。 情報の集約が山という単位でなされにくいこと、他の自然災害との違いから地域住民だけでなく、「登山者」にリスクを伝えるしくみの必要性を実感しました。 被災町村ではHPによる発信はしばらくありませんでした。 御岳山噴火関連情報まとめ
後日、NHKでは特設サイト御岳山「噴火の証言」(NHK)が開設されました。噴火時の登山者撮影の写真や証言から、噴火災害の特徴や恐ろしさがわかる貴重な資料です。
<夏水害>8月 夏水害 (内閣防災:8月15日からの大雨(広島をのぞく) 8月19日からの広島県の大雨)
各地で水害が相次いだ2014年夏。次々と災害ボランティアセンターが開設されましたが、TVなどマスメディアでの報道が多い地域にボランティアが集中し、その他が不足するという問題が発生。 災害ボランティアセンターの一覧を更新し続けました。 2014夏に水害で開設された災害ボランティアセンター一覧
海外
2013年
2月 冬大雪 (内閣防災:今冬期の大雪等)
2013大雪時に開設した簡易サイト(wikipediaリンク) (IT×災害情報発信チームの発足。現減災インフォチーム)
10月 (IT×災害会議 初開催)
9月 豪雨 大島土砂災害
時系列での情報発信と課題のまとめを行いました。 台風26号 伊豆大島町での災害情報発信
2012年
2011年
3月 大地震
3.11 東日本大震災